
歴史ある企業
地元での就職
H.Y
一般教養学科
管理室(チームリーダー) / 2010年11月
PERSON 先輩社員の紹介
なぜこの会社を選びましたか?
吉川工業グループの企業であり歴史ある地元企業と知り、応募しました。
会社説明を聞き面接を通過していくごとに、知名度が高く安定した企業であることが分かりこの会社を選びました。

現在の担当業務を教えてください。
私が所属している管理室は、企業におけるお金の流れを正確に管理する部門です。
システム開発などに直接関わる部署ではありませんが、経理処理や社員の給与計算などが主な業務です。
企業の心臓部ともいえる部門のため責任のある業務ですが、日々充実しています。

嬉しかったこと、楽しかったことは?
担当業務の特性上、他の誰かと業務内容を共有する楽しさはありませんが、業務締切や提出義務を予定した通りに遂行できたときの達成感はとても大きいです。
私の処理が遅れてしまうと大変なことになってしまうので、厳しい管理をみなさんに強いることもありますが、社員の方が安心して勤めてくだされば、何よりの喜びです。


吉川システックとはどんな会社?
社員に対して思いやりのある、とても勤めやすい会社だと思います。
与えられた権利はしっかりと行使することができますので、ますます能力を磨き会社へ貢献しなければ、と強く感じます。
またコンピューターやAIの技術が今後ますます普及し、私達の生活に欠かせない時代がくると容易に想像できるようになった今、社会に大きく貢献する機会に恵まれた先見性の高い会社だと思います。
H.Yさんの1日のスケジュール
就活生へのアドバイス
さまざまな要因により社会の変化が叫ばれる昨今、就職活動は多くの制限がかかった厳しいものかと思われます。
どんな経験も必ず将来役に立ちます。希望をもって悔いのない就職活動を行ってください。
陰ながら応援しています。